1ミリが世界を変える

日々感じた事、考えた事。少しずつ積み重ねよう

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も病院へ抗ガン剤治療している親父の調子が芳しくない。先日、大学での一つ上の先輩が肝臓ガンで亡くなった。 約4年間の闘病生活だった。そんな若い人に対してさえ、抗ガン剤治療は諸刃の剣のようだ。 少しのさじ加減で、自らに牙を向けるらしい。 それ…

PREPARED

PREPARED ”準備を怠るな” アストンヴィラのクラブモットー。やっとサッカーの公式戦90分フル出場を果たした。 相手はドリブルにスルーパス、ロングキックと手を替え品を替えて攻めてくる。 何度も破られて必死に走る。 何とか追いついてまた対峙する。 あ…

社会人チームで長くサッカーを楽しむ方法

社会人チームで長くサッカーを楽しむ方法*全ての人にあいさつをする *仕事上のつきあいを持ち込まない *時間、約束はビジネスより厳格に守る *部費は平等に *ピッチ内では長幼は関係ない *全力でプレーする *けがをしない、させない *チームの雑用を…

見下ろす視線

どんな時も自分を俯瞰して見る視線を確保するのが重要。 熱くなっていても、心の深い所が静謐でいられるように訓練訓練。熱い時の直感が正しいのも事実だが、もう一度反芻してみる事ももっと重要。近くにいた信頼できる人に確認するのも忘れてはいけない。重…

潮時かな

潮時かな。昨日の試合、リーグで首位を走る強豪チームとの対戦。 でも僕としてはもやもやとその試合を迎えてしまった。地元での試合なのに、審判、ボールパーソンに来るメンバーがいない。社会人チームだから仕方がない。 それぞれ仕事や家庭、付き合いの事…

自信と謙虚さ

自信がなければ何も為し得ない。 でもその中に謙虚さがなければただ傲慢なだけ。 勇気を持って泥臭く懸命にやるしか道は開けない。 昨日の90分間はそれを実感した。 自分のリミッターを踏み超えなければ対応できない場面が多い。 全力を尽くしても、届かな…

自立したサッカー

野村雅之 作陽高サッカー部監督に「ノムラサッカーとは何か?」と直球で聞いたとき、‘多側面がありますが…’との前提ののち、次のような答えをもらった。 「自分で考え自分で動く、自立した人間がするスポーツ、それをイメージしています」。 自立とは何か?…

まずは安心

なんとか親父は退院できそうなくらいまで回復してきた。何だったんだろう? 発熱した際の薬の影響? よくはわからない。 週明けに先生から話があるそうなのでそれではっきりするだろう。 早朝に久しぶりに走った。 入院騒動で今日のサッカーの試合欠席したの…